24時間テレビドラマスペシャル「トットの欠落青春記」の東野加代子役で出演した柿原りんかさんが注目されております。そんな柿原りんかさんのドラマや演技、学歴や現在の年齢、年収などについて調べてみました。
柿原りんかさんのプロフィール
本名:柿原りんか(かきはらりんか)
生年月日:2004年5月1日
現在の年齢:21歳(2025年現在)
出生地:北海道
出身地:奈良県
血液型:A型
職業:女優
ジャンル:舞台・テレビドラマ・映画
活動期間:2013年~
活動内容:女優、声優
柿原りんかさんですが、子役としても有名なようです。活動期間が2013年からですので9歳くらいから芸能界で活躍しているのではと思います。
私が9歳の頃は、普通に小学校に行っているくらいで、大人の方々とは、親や学校の先生、近所の方々くらいくらいしか触れ合う機会がなかったです。
9歳から色んな方々とお会いすれば、いろんな経験ができたかなって感じております。
ドラマや演技は
調べたところ、2013年に舞台出演がデビューと思われます。
「ALICE~不思議の国の物語」に出演しております。
「ALICE~不思議の国の物語」はミュージカルで、市川慎之介さんと共演しおり、銀座のみゆき館劇場で公演していたようです。
この舞台が終了後、所属事務所が芦田愛菜さんと同じ事務所となり、当時はまた現れた天才子役と話題になっております。
さて、その後の活躍です。
2014年同じ事務所の芦田愛菜さんが主演する「マルモのおきてスペシャル2」に出演し、テレビ初出演を果たしております。
芦田愛菜さんの関連記事
このドラマは2011年に放送され人気を博したドラマ「マルモのおきて」の3年後を描いたスペシャルドラマです。
阿部サダヲさんも出演している作品であり、今でいう半成人を迎えた10歳の双子の10年を家族、友達を振り返り、将来の夢を描く物語となっております。
2017年次は映画のヒロイン役です。映画初主演作が「彼らが本気で編むとき」、生田斗真さんや桐谷健太さんらと共演しております。
この作品が、ベルリン国際映画祭において邦画としては、初めてテディ審査員特別賞となりレッドカーペットは歩いて姿が有名となりました。
2018年に大河ドラマ「西郷どん」の第2話に出演し、NHK大河ドラマ初主演となりました。

2018年24時間テレビドラマスペシャル「ヒーローを作った男石ノ森章太郎物語」に石ノ森章太郎の姉役小野寺由恵の幼少期時代を演じております。
姉の小野寺由恵さんは、章太郎さんの一番の理解者であり、漫画家になることを応援しておりましたが、幼少期から喘息を患い、23歳の誕生日前に亡くなるという生涯の幼少期役です。
2021年にうみぞら映画祭2021にて、上映期間としては4日くらいでしたが、「さくらノート」で映画初主演となり、同年10月31日には、2021年淡路島短編映画祭でも上映され話題となりました。
2023年7月に日本テレビ系土曜ドラマ「最高の教師1年後、私は生徒に■にされた」で連続ドラマに初めてレギュラー出演している。
2025年ですが、24時間テレビドラマスペシャル「トットの欠落青春記」で黒柳徹子さんの現在までを描いたドラマであり、女学校時代の友人でもある東野加代子さん役を演じております。
その演技力が発揮されるのが、西郷どんです。西郷どん見始めたら第2話にとんでもない子役が出てきたと話題になっております。
当時は、13歳です。色気があり、そして何より見ている人を釘付けにする迫力あるセリフとしぐさ、力を抜くときは抜いて、力を入れるときは入れてというメリハリのある演技で見ている人に感動を与えております。
その演技力が、映画初主演作の「彼らが本気で編むとき」で国際的なテディ審査員特別賞を受賞したことに繋がっているのではないでしょうか。
2025年の24時間テレビの女学生役も同じ事務所の芦田愛菜さんと息がぴったりで、見ている人に感動と勇気を与える演技をしております。
学歴
小学校や中学校、高校と調べてみましたが、全く情報はありませんでした。
子役時代の時は奈良県の学校に通っていたこが推測されますが、東京での活躍もありもしかしたら、通信学校だったのかもしれません。

通信制学校を卒業した芸能人は多いそうです。例えばルネサンス高校とかは、俳優、声優、アイドル、ダンサーなどの芸能分野があり芸能コースが設定されているようです。
また、大学まで卒業しているとすれば、中央大学とかも通信制があるそうです。
通信制大学卒業の有名人としては、岸谷五郎さんや美輪明宏さんがいます。
推測ではありますが小学校や中学校は全日制学校へ行っており、高校や大学は通信制課程を卒業している可能性が高いです。
年収
柿原りんかさんの年収について調べてみましたが情報はありませんでした。
推定ですが、経歴から見ても子役時代が長かったので出演料としては、ドラマ1本50万~100万くらいでしょうか。
ドラマや映画の収入源は、出演が少ないのでこちらは主な収入源にはなっていないのではと思います。
「味の素冷凍食品」や「東進 全国統一中学生テスト」、「日立 冷蔵庫」などのCM出演があり主な収入源となっている可能性があります。
しかし、はっきりした年収の情報はありませんでした。
まとめ
柿原りんかのドラマですが、2025年ですが、24時間テレビドラマスペシャル「トットの欠落青春記」他数多くのドラマに出演しております。
演技では、映画初主演作の「彼らが本気で編むとき」で国際的なテディ審査員特別賞を受賞しています。
学歴は、わかりませんでしたが、推測では通信課程を卒業している可能性が高い。
現在の年齢は21歳、年収は、わかりませんでしたが、ドラマよりCMが主な収入源となっている可能性が高いかもしれません。
いかがでしたでしょうか。柿原りんかについて調べてみました。
21歳、子役時代の活躍が評価れており、24時間テレビドラマ出演をきっかけにドラマ出演が増える可能性があります。
これからも柿原りんかさんを応援しましょう。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント